さて、金曜日の夜に監査法人が去り際に「修正が入るかもしれないの心の準備」をと言い残していきました・・・。ふぇこのタイミングで修正かよ(笑 発表直前で修正は間違うリスク高いからやりたくないなぁって・・。
これの原因は、昨日も書き込んだ本部長が、監査法人と懸念点を協議した結果、今までのどおりの処理でいいといっていたのですが、蓋をあけてみれば、やっぱ修正・・。ちゃんと詳細まで詰めておけよー。トホホって事で今日は出勤。まぁメンバーはかわいそうなので僕一人で修正しちゃいますって事で一人で出勤です。本当はお花見の予定だったんですけど中止になっちゃったし。まぁちょうどいいいかなって。
でもまったくどうって事ないですね。確かにアホな本部長がちゃんと詳細詰めてればこんな事しなくてよかったんですけど、そんな事言ったって始まらないしね。何を言ってもやらなくてはならないのなら、そこに腹を立てたってしょうがない。しかも土曜日だから静かだし、邪魔はいらないから仕事進むし、効率よくてノーストレスだし、まぁどうって事ないです。
しかし、やっぱり精神的って人間を左右しますよねぇ 以前、よく書き込んでいたバカ上司が異動になってからというもの、精神的に楽だし、少しずつ以前の自分に戻ってきているのがわかります。しょっぱい仕事が多い、量が多いなんてどうって事ないです。だって今の仕組みではしょうがないんですから。自分でどうしようもできない事を悩んだりする性格ではないしね。それが嫌なら辞めればいいんですから。そう思うと楽勝です。
そう考えるとほんと会社ってとこは、人間関係が上手くいく、いかないでだいぶ違いますねぇ いやいや、昨日の書き込みじゃないけど、ホント以前のあのバカ上司もある意味天才だ(笑
うちの会社って天才多いな(笑 さて後ちょっと頑張って家帰ってK次郎と久しぶりにいっぱいおしゃべりしよっと!!
0 件のコメント:
コメントを投稿