2012年8月19日日曜日
国立科学博物館
はい、国立科学博物館いってきました!
動物園とか水族館とか、はたまたプールとか公園とか。いろんな電車にのったりもするし、うーんネタ切れてきましたねとww まぁ確かに毎週出かけてればそりゃいくとこないわなww って事で考えてみました!
ここは国立と言うだけあって凄い!俺が子供の頃は恐竜の化石とかパラパラって感じだったんですけど、いまは凄い!
360度で足元からも映像が迫り来る、ディズニー並みの映像が体験出来る施設で来てました。内容はもちろん科学博物館ってだけあって、恐竜の進化と、宇宙の始まり!凄いぞ国立!!
慶次郎も大興奮!ありゃ大人も大興奮だわ。
後はなんたって、恐竜の化石!昔と比べて種類がハンパなく増えてる!ティラノラウルスや海竜のデカイやつとか何万点もあるんじゃないかな?! 他にも哺乳類とかも!学術的にも凄いんでしょうね。子供が見るレベルじゃないですね。はっきり言って俺が真剣に見入っちゃいましたよww 宇宙についても凄い展示でビックリ!
こういうのもいーですね。学術的なことも体験させてあげれて!!とにかく今はいろんな体験させてあげたい。ありとあらゆる体験を。毎週付き合うよ!俺の時間をあげるよ。そしてその中から、君が興味をもてる事を見つけてほしい。それが見つかるだけでも人生は豊かになるから。出来る出来ないなんて関係ない。もちろん出来るようになる努力は大事だけどね。好きってことが大事。知っていたり、体験してるだけでも世界は広がる。世界が狭い人間のなんと悲しいことか。
普通の子供よりも、毎週出かけたりいろんな経験してるけど、まだまだいくぜ!明日はプールだしなw
あっ勉強教えてないなwwww
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿