2011年7月12日火曜日

公園

公園っていいですよね。

K次郎と毎週どっか出かけるんですけどね。よくいくのは井の頭公園や上野動物園や葛西臨海公園とか、動物園や水族館があるとこですな。1日いられるし、電車好きだから、移動時も楽しめるって意味ではいいんですよね。他にも色々いきますけど、やっぱ公園があるとこが多いです。

僕としても好きですね、公園は。やっぱ公園には原則、幸せの雰囲気漂ってます。仲良さそうなカップルとか、小さな子供連れた家族連れとか、はたまた絵を書いてるおじさんとか、仲良さそうな老夫婦、ペット連れた人等々。

そこには、当たり前ですけどギスギスした雰囲気や、慌ただしさもないです。みんな心に余裕があるから、見ず知らずでも会話が生まれたりして。普段ならすれ違って終わりのような関係に接点生まれます。僕はいつもK次郎といるので子連れの人と一緒に遊んで会話したり。知らないオネーさんにK次郎かわいいですねって声掛けられたり。

そういう雰囲気の中にいると、本当に休まる。体は疲れてるけど精神的には安らげる。大事な事ですね。普段、会社にいると面倒くさい事ばかりだからなぁ。。人の欲やエゴやそう言った負のオーラ満載です。それに加えて元々、ものぐさだし、向上心薄いし、ワガママなんで会社員向いてないんです。しまいにゃ課長なんて末っ子に向いてない人の面倒を見るなんて事やらすから会社にいるだけでストレス。。

だから公園のような幸せな雰囲気に溢れてるとこに身をおく事は大事だなぁって。だから実は子供と遊んであげてるなんていってるけど、嫌じゃないんですよね。そもそもK次郎といるだけでもトゲトゲなくなるし。

バカ上司の一件でわかったけど、自分は思ったほど強い人間じゃないんだし。これからは意識して幸せオーラのある所に身をおかなきゃ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿