2011年3月18日金曜日

凄いことになってしまった・・2

いや、やっぱり予想どおり被害は甚大になってきてますね・・・。

余震も続いてますし、範囲も広がってます。オマケに原発事故まで。テレビで被災者見るとなんともいえない気持ちになりますね。特に子供の映像みると・・・。うちのほうも計画停電で1日に2回も停電になったりして、やはり影響を直に感じるので、人事とは思えないです。夜の停電は辛いですね・・。寒いですし。でも被災者を思えば楽勝ですよね。子供にはいい勉強になります。電気が止まるとどうなるのか?食料ないとどうなるのか?有難みを感じてほしいです。また被災地のニュースを見て自分がどういう国に住んでいるのか、そうした場合には助け合わないとダメなんだよって教えられます。

しかし、ニュース見るとイライラしてきます。まず食料やガソリンを買い占めてる、小心者の「自分だけたすかればいい」と思ってるバカども!!気持ち悪い!あのね、被災地でもないのに人のこと考えないで買いだめしようとする心理。どうせ家にこもって電気を馬鹿みたいにつけてテレビやPCにしがみついて情報をむさぼってるんでしょうね。バカですよバカ!! もっと他にやる事あるだろうが!こういう奴は実際に被災しても誰かにそれを分け与えようとはしなんだろうでしょうね・・。ほんとキモイ。買ったものを歩いて被災地に届けやがれ!!

それと政府や会社の上の人の決断力と判断力のなさ・・・。いやね、混乱しているし、情報が集まらない・錯綜してるんでしょうけどね・・。でも各現場で頑張っている人達は一生懸命なんですよ。もっとリーダーシップとって優先順位をつけて大胆に采配してほしいです。被災地でもない箇所の人達にはもっと我慢しろって強くいっていいと思います。まぁ実際にやるのは大変なのはわかりますけどね。だもそういうのやるのが仕事でしょ?やれよな・・・。さっき見たニュースではイギリスからの救援隊に書類の不備があったから帰国させたそうです。。馬鹿か??もう呆れますね。

でも全体を通せば日本人ってやっぱり凄いな。なんとか頑張って少しでも被害が食い止められればと思います。オトンとオカンは神様なんだから助けてあげてくれよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿