土曜日に大学の時の友人に会いました。ダメダメ親父がだらしないのでわけあって数年会えなかったので本当に久しぶりでした。いや~楽しかった!!子供も連れていたのでそんなに長時間いれなかったのですが、会えてよかったです。しかし、いつも思うのですが本当に仲のいい友人ってたまに会っても違和感なく一瞬で昔のように喋れるのっていいですよね。それぞれが学生時代とは違った立場になってもその垣根はまったくないですしね。しかも特にかっこつけなくてもいい、今の辛さや何かもそのまま発言できますし。また違った意味でそれぞれが頑張っている事を聞くと勇気づけられます。
その時に話をしたんですが、みんなで何かしたいなぁと。起業って大げさな事ではなくても何か一緒にやりたいなと。いいとこも悪いところもしってる仲間で。部活の延長って言ったら軽すぎますけど(笑 どうせ同じ苦労するならそういった苦楽をともにした仲間としたほうがいいですしね。これまた4人が4人ともまったく違う事をしているんですよ。それぞれの強みをもちよったら何かできそうな気(錯覚)がしましたねぇ
仲間の一人に事業をやっている奴がいて、これがまたうまくいってるんですけど、(以前にもブログに書きましたが北海道で養殖なんかやっている)話を聞いていると、成功は成功をよんでいるなぁって気がしました。あとやっぱり人脈ですかね。人脈が広がるとそこからまた新しいアイデアや話や誘いがくる、そこからまた飯の種ができるみたいな感じでしたね。まぁもちろんその友人も一生懸命に努力をした結果で今があるんですけどね。
何はともあれ有意義な時間でした!!また会おうなぁ!!
メルマガ定期的に!
返信削除忘れんなよ!
よいですな。
返信削除こういうシガラミのない関係というか、風通しのよいというか、ん~~~。
とにかく、よいと思います。
>HIDE
返信削除よいです!こういうのは!
会社でいうお前らみたいなもんだな。
大した人生送ってないが、俺は友達には恵まれた
と思っております!唯一の財産かも