いやいや、雪凄かったですね・・・。
子供の頃はあんなに嬉しかったのに大人になると嬉しくない。いかんですな・・・。
でもちょっとだけ変な感覚味わいました。なんて言うのかなぁ 雪の匂いってあるじゃないですか?って俺だけかな?道を歩いている時にタバコすってたんですよね。そしたら、なんか突然、昔にボード行ってた頃が思い出されたんですよ。なんて言うのかな、リフトとかでタバコすってた時の匂いっていうか。雪の匂いとタバコの匂いが混ざった匂い。そしたら昔の事が鮮明に思い出されて、あの時にこんな会話友達としなーとか、大笑いしたなーとか、どこどこによく滑りにいったなーとかフラッシュバックして。本当に毎週のようにいってたんだよなア 群馬・新潟・栃木・福島・山形・青森・岩手・北海道・長野って本当にいろいろいったなぁ 楽しかったなぁって。
なんか凄い気分よくなりました。。また地元の親友といこうかなぁ K次郎連れて。今じゃ寒いだけで道を歩いてても歩きにくいし、いやなだけなもんだけど、ちょっと得した気分でした!
匂いで思い出すことって意外に俺は結構あるんですよね。俺だけかな??五感でも嗅覚は一番敏感って聞いたような?
あと、なんか思ったんだけど、雪かきしないですよね、みんな。俺の地元とかではご近所さんがみんな自分の家の前だけじゃなくて、道のほうまでするもんだから、大雪降っても歩きずらいとかなかったんですよね。子供心にそれが残念だったんですけど、雪なくなっちゃうから。
なんですかね。最近はご近所付き合いもないから、そんな配慮しないのかな?? それとも俺が今住んでいるとこだけかな?なんか世知辛いな。
今週はK次郎に会ってなかったんですけど、聞いたら群馬は大したことないらしいです。なんか不思議。
四季を感じて生きなきゃな。
0 件のコメント:
コメントを投稿