最近、どうも疲れが取れない。。歳のせいももちろんあるんだろうけど、仕事のプレッシャーですかね。ダメダメ親父の上司は厳しいんですよ。とにかく。。まぁもちろん私もおっさんの部類に入るのでそりゃ求めるレベルが低いわけないんですけど、それにしても厳しい。以下よく言われること。
1.限られた時間で成果を出す。時間かければ誰でもいいものは出来る。
2.事前にスケジュールを必ず立てる。実績をつける。そこから問題を洗い出す。修正する。
3.何をするにも必ず自分の意見をもつ。忙しいからと言って誰かの意見にながされない。
4.記憶や経験だけではダメ。必ず契約なり規則なりを確認する。
5.作業は誰でもできる。頭使わないならいらない。
ってな感じです。悔しいのですが特におかしな事言ってないし、真っ当な事いってるんで反論はしませんが。ただ現在はメンバーが体調を崩して長期休暇中。。そもそもそのメンバーがいても人数は足りないんですよね。。。その中で膨大な作業を行いながら先も見据えて、頭を使う。おまけに勉強もする。どんなに小さな事でも忙しいからと言って手抜きはNO。う~ん難しいです。まぁ自分よりスキルのある人は世の中ごまんといるので、いらいないよといわれればそれまでですけど。ただエクスキューズはなしって言うのは少しプレッシャーですね。。。
まぁその分成長はしてるんでしょうけど。。それにプレッシャーがないとやらない性格なんで自分には厳しい人がちょうどいいんでしょうけど(笑 問題は今の仕事にそれほど面白みを感じないとこかな(笑
そりゃ頑張れないでしょ。ってなちゅうぶらりんを早くなんとかしよ。中途半端は一番よくない。周りに迷惑かけますからね。
だいぶ悩んでんなぁ~。
返信削除悩んでるというか、いく道は決まってるけど、すぐにはそっちにいけないから、テンションを保つのが大変なんだよねぇ。。。
返信削除なるほどね。
返信削除一番良いのは不感症になること。
俺はここ2年ぐらいそうしてます!