2010年8月3日火曜日

ニュース

最近、ニュース見てると虐待多いですね・・なんだかなぁと思います。だったら生むなよと。しかし自分は子供がかわいくてしょうがないのでまったく理解ができないんですよね。先日にあったニュースでも生活が大変で孤独を感じ。。とか一見するとかわいそうな情報もありますけど、そんなの知るか!って感じですね。
裁判員制度導入されましたけど、自分がその裁判担当になったら極刑ですね。自分の勝手で生んで、自分の感情で疲れたから放置しましたって。。物じゃねーんだぞ!って。

そりゃ子育て環境は昔に比べると明らかに大変ですよね。核家族化でお母さんの負担がかなり大きくなってますし、昨今はご近所付き合いも希薄になって、気軽に何かを相談したり、頼める環境もない。でもそりゃ自分の選択でしょーがと思います。どちらかの両親と同居だってできるし、はたまたそうできない人も自分が孤独だと感じるのであれば、コミュニティーに参加すればいい。自分が動けばなんとかなるでしょうにと思います。

かたや父親の労働環境も変わってますよね。むかーしは自分の家の家業を継ぐ、ちょっと前は終身雇用できちんと真面目に勤め上げれば生活はなりたってました。でも最近はどんどん就労環境が変わって、常にスキルアップしていないとおちおち会社にもいられません。それはそれでいい事なのでしょうけど、家族からの視点で見るとそれはいい事ばかりじゃないですよ。子供と接する時間が限られちゃうし、お母さんの手助けもそうそうできない。

いろんな面で環境が変わってきていて、今の自分の世代は物質的には恵まれているけど、大変な気がします。かと言ってどっか逃げれるわけではないので、自分の家族や友人について真剣に考えて、幸せってなんだろうってちゃんと価値観をもって暮していかないとなぁと思うのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿