さて今年は僕の好きなASローマが今一・・・。ってことで書込みをしてないんですが・・。
今節でナポリに勝てばいっきに5位まで上がれて、3位までの勝ち点も1と来年のチャンピオンズリーグ出場権内まで留まれたのに・・・。ドロー・・。おいおい・・・。
まぁ今期はしょうがないですね。オーナーと監督が替って、選手もそこそこ入れ替わったから。。そうそう簡単に強くはならない。選手層だけ見たら結構強いんですが・・。しかも監督になったルイス・エンリケはバルセロナの元コーチ。故に今までローマがやったことのないボールポゼッションを重視した戦術に変えたんでやっぱり浸透するまで時間かかるなぁぁ・・・。でも伸びしろある若手とベテランのいいバランスではあるんだよなー。
でもそういうとこが面白いんですよね。スポーツは。野球とかもそうですけど、巨人みたいにすごいバッター揃えてもダメ。サッカーもそう。やはり適材適所のバランスと、チームが何をするのかのベクトルが共通認識でみんなにあることが大事なんだなー。会社みたいww
できれば俺の大好きなTOTTIが現役のうちにチャンピオンズリーグでいいとこいってほしい!!
Forzza!Roma!La Roma non si discute, si ama!!
2012年4月29日日曜日
再会
さて仕事もやっと休日は休めるようになってきたので、引越しやらなんやらで約1ヵ月近く会えてなかったから会う時はドキドキしましたww あの青春時代の久しぶりに彼女に会うようなw
最初あった時はお互いてれちゃってw 変な感じでしたよ。かわいいなー。
んで小学校の話とかいろいろ話しました。うんうん、君も頑張ってるんだね♪ お父さんも頑張らないとな!!まぁ宿題を早速持って帰ってこないところはウケるけどww ちゃんとやれよww
前歯も永久歯が生えてきて、ぬけてましたね。ちょっとマヌケな顔ですが、それもまたかわいい。日々成長してるんだね。
ちょうど嫁のおじいちゃんの一周忌だったので遊びにはいけませんでしたが、とにかく会えてよかった。
う~ん、話をしたり一緒に御飯たべたり、ただそれだけでこんなに幸せなんだね。また君に教わったよ。またすぐにいくからな!!
最初あった時はお互いてれちゃってw 変な感じでしたよ。かわいいなー。
んで小学校の話とかいろいろ話しました。うんうん、君も頑張ってるんだね♪ お父さんも頑張らないとな!!まぁ宿題を早速持って帰ってこないところはウケるけどww ちゃんとやれよww
前歯も永久歯が生えてきて、ぬけてましたね。ちょっとマヌケな顔ですが、それもまたかわいい。日々成長してるんだね。
ちょうど嫁のおじいちゃんの一周忌だったので遊びにはいけませんでしたが、とにかく会えてよかった。
う~ん、話をしたり一緒に御飯たべたり、ただそれだけでこんなに幸せなんだね。また君に教わったよ。またすぐにいくからな!!
2012年4月21日土曜日
Walk
FooFightersの曲です。いいですね。
今だ!
最初の一歩のために
くだらない考えは捨てろ
もう一度自由に
PVもうまくいかない状況が描かれていて面白い。この曲はデイブがカート・コヴァーンが自殺した後にニルヴァーナが解散して、自堕落な生活していて、その時にこれじゃダメだって思って心境をひたすら綴ったものらいしいですね。そこから立ち上がるのをイメージしてますな。
最初の一歩のために
くだらない考えは捨てろ
もう一度自由に
PVもうまくいかない状況が描かれていて面白い。この曲はデイブがカート・コヴァーンが自殺した後にニルヴァーナが解散して、自堕落な生活していて、その時にこれじゃダメだって思って心境をひたすら綴ったものらいしいですね。そこから立ち上がるのをイメージしてますな。
気分転換
はい、疲れて萎え萎えになったんで会社さぼりましたww
身体は無理すればいけたんですけど、このテンションじゃ行っても効率どころか迷惑かけちゃうのでT橋くんとT山くんには本当のこといって休みました。まぁまわるような仕組みになっているんでちょっと休んだくらいじゃ回るんで。
んでまずは爆睡。これが一番。泥のように眠る。んで身体回復。でも今回はいろんなちゃんとやらねー関係者に対する怒りから精神的につかれちゃってたんで、気分転換しないとなーって事で部屋かたずけてK次郎の写真飾りました。嫁が引越し荷物の中にいろいろ入れてくれてたんです。写真と、あとK次郎が幼稚園で作った作品とか。俺が寂しい、寂しい言ってたから気を使ってくれたんですね。
だはは かわいい♪ 殺風景は部屋が様変わり。デジタルな写真もいいけど、こんなんもいいもんですね。写真の枠はK次郎の作品です。
んで地元でも帰るかなぁって思ったけど、平日だからみんないないから墓参りいきました。心を整える意味で。もうすぐオカンの命日だったし。
天気はよかったから凄いよかったです。お墓の掃除して、花を手向けて、お線香あげて。おじいちゃんとオトンにタバコも供えて。んでビール飲みながら(ちょっと不謹慎ですが・・・)いろいろ思いながら、心の中で会話しながら心を整えました。少しすっきり。
まぁこんな事くらいで萎えてちゃいかんなって。よく考えたら思い通りにいくことなんてそうそうないんだし。仲間も助けてくれているんだから、こんな事でいちいち萎えてちゃいかん。みんなだって頑張ってるんだから。
でも俺が一番嫌いな不義理な事する人に対したときに、自分で心をセルフコントロールする術を身につけなくちゃなぁ・・・。こんな事は会社にいる以上、今後もきっとあるわけだから。
さてまた自分の弱いとこ見っけちゃったな。やっぱ俺だせーww 頑張らなくちゃ!ダサいの嫌だからw
身体は無理すればいけたんですけど、このテンションじゃ行っても効率どころか迷惑かけちゃうのでT橋くんとT山くんには本当のこといって休みました。まぁまわるような仕組みになっているんでちょっと休んだくらいじゃ回るんで。
んでまずは爆睡。これが一番。泥のように眠る。んで身体回復。でも今回はいろんなちゃんとやらねー関係者に対する怒りから精神的につかれちゃってたんで、気分転換しないとなーって事で部屋かたずけてK次郎の写真飾りました。嫁が引越し荷物の中にいろいろ入れてくれてたんです。写真と、あとK次郎が幼稚園で作った作品とか。俺が寂しい、寂しい言ってたから気を使ってくれたんですね。
だはは かわいい♪ 殺風景は部屋が様変わり。デジタルな写真もいいけど、こんなんもいいもんですね。写真の枠はK次郎の作品です。
んで地元でも帰るかなぁって思ったけど、平日だからみんないないから墓参りいきました。心を整える意味で。もうすぐオカンの命日だったし。
天気はよかったから凄いよかったです。お墓の掃除して、花を手向けて、お線香あげて。おじいちゃんとオトンにタバコも供えて。んでビール飲みながら(ちょっと不謹慎ですが・・・)いろいろ思いながら、心の中で会話しながら心を整えました。少しすっきり。
まぁこんな事くらいで萎えてちゃいかんなって。よく考えたら思い通りにいくことなんてそうそうないんだし。仲間も助けてくれているんだから、こんな事でいちいち萎えてちゃいかん。みんなだって頑張ってるんだから。
でも俺が一番嫌いな不義理な事する人に対したときに、自分で心をセルフコントロールする術を身につけなくちゃなぁ・・・。こんな事は会社にいる以上、今後もきっとあるわけだから。
さてまた自分の弱いとこ見っけちゃったな。やっぱ俺だせーww 頑張らなくちゃ!ダサいの嫌だからw
2012年4月15日日曜日
限界
さって本決算の真っ最中なんですが・・・・・。
珍しく限界迎えてます。。原因はいろいろあるんですが、消耗戦の様相でちと精神的にも肉体的にも疲れてきちゃいました。。
期末決算はそもそも大変なんですけど、今回はそれに輪を掛けて疲れる要因が・・。
まず始めにいろーんな変な会計処理していた件を一気にかたずけているんだけど、それが僕の直属の上司のどうしようもない対応のせいでなんと数値が締まったのが3/30・・・・。普通は3/16に締まって、そのあと監査受けながら開示書類ってながれなんですけどね・・。締まったのが月末だからその後がタイト・・・。土日も出勤で今月に至っては1日しか休んでません・・・。上の人の尻拭いでこれかぁと精神的にも怒りと疲弊感でヘトヘト・・。
またこの時期に販売管理システムの入れ替えでテストだなんだって重なってそっちも対応しなくちゃいけない。まぁ債権周りのなので昔のチームわけでいうとそちらの人に頼みたいんだけど、これがまた任せられない・・・。異動になった元上司もシステム構築の要件定義は任せてたのに異動になったとたんに面倒みず・・・。しかもそれまで任せきりにしていたからちゃんとやってくれているんだろうな?って思ってたら、ぐずぐず。。ほんと人としてどーなのよ?それ? んでその下でやっていたマネージャーも今一なんで任せられない。その下のメンバーは女性2人なんですが、まぁよくいるOL思考なんで責任感ゼロ。ルーティンをやってさっさと帰りたいだけだからぜんぜん期待どおりにならない。。。気分で俺に八つ当たりする始末。。。任せたくても自分で完結するって思考がないから、期待どおりにはやってくれない。まぁそこは異動した上司がそういう教育しないからしょうがない側面もあるんですけどね。。当然僕がテンパっているのも知っているくせに、揚げ足ばっかりとる。。。。。なんで同じチームの味方に銃口向けるかね・・・。当然それに対してムカつくので精神的にもヘトヘト・・・。
んでもって引越しとかもあったしヘトヘト・・・。予算にも顔出すようになったし、いろんな件に顔を出せるようになったんだけど、それはそれでいい事なんだけど、接する人がなぜかみんな人任せ・・。なんなんだよ!!!って怒るからまたヘトヘト・・・。
徹夜も何回したんだよ・・・。今も休日出勤で徹夜ですわ。。気分転換にブログ更新してます。
めずらしくテンション下がってます・・。しかもいつもみたいに切り替えができない・・・。K次郎にも会えてないのも原因としてあるのかな・・・・。
今は精神的にもきついから、めずらしくマイナス思考・・・。めんどくさー・・・。どいつもこいつも死にやがれくらいです・・。頭ではわかっててもこのストレス尋常じゃない。
久しぶりに辞めたくなってきた。。。でもT橋くんとT山くんは助けてくれて励ましてくれてる・・。頑張らなくちゃ!頑張っているのは俺だけじゃないんだから!と思うんですが糸きれそうだなぁぁ
珍しく限界迎えてます。。原因はいろいろあるんですが、消耗戦の様相でちと精神的にも肉体的にも疲れてきちゃいました。。
期末決算はそもそも大変なんですけど、今回はそれに輪を掛けて疲れる要因が・・。
まず始めにいろーんな変な会計処理していた件を一気にかたずけているんだけど、それが僕の直属の上司のどうしようもない対応のせいでなんと数値が締まったのが3/30・・・・。普通は3/16に締まって、そのあと監査受けながら開示書類ってながれなんですけどね・・。締まったのが月末だからその後がタイト・・・。土日も出勤で今月に至っては1日しか休んでません・・・。上の人の尻拭いでこれかぁと精神的にも怒りと疲弊感でヘトヘト・・。
またこの時期に販売管理システムの入れ替えでテストだなんだって重なってそっちも対応しなくちゃいけない。まぁ債権周りのなので昔のチームわけでいうとそちらの人に頼みたいんだけど、これがまた任せられない・・・。異動になった元上司もシステム構築の要件定義は任せてたのに異動になったとたんに面倒みず・・・。しかもそれまで任せきりにしていたからちゃんとやってくれているんだろうな?って思ってたら、ぐずぐず。。ほんと人としてどーなのよ?それ? んでその下でやっていたマネージャーも今一なんで任せられない。その下のメンバーは女性2人なんですが、まぁよくいるOL思考なんで責任感ゼロ。ルーティンをやってさっさと帰りたいだけだからぜんぜん期待どおりにならない。。。気分で俺に八つ当たりする始末。。。任せたくても自分で完結するって思考がないから、期待どおりにはやってくれない。まぁそこは異動した上司がそういう教育しないからしょうがない側面もあるんですけどね。。当然僕がテンパっているのも知っているくせに、揚げ足ばっかりとる。。。。。なんで同じチームの味方に銃口向けるかね・・・。当然それに対してムカつくので精神的にもヘトヘト・・・。
んでもって引越しとかもあったしヘトヘト・・・。予算にも顔出すようになったし、いろんな件に顔を出せるようになったんだけど、それはそれでいい事なんだけど、接する人がなぜかみんな人任せ・・。なんなんだよ!!!って怒るからまたヘトヘト・・・。
徹夜も何回したんだよ・・・。今も休日出勤で徹夜ですわ。。気分転換にブログ更新してます。
めずらしくテンション下がってます・・。しかもいつもみたいに切り替えができない・・・。K次郎にも会えてないのも原因としてあるのかな・・・・。
今は精神的にもきついから、めずらしくマイナス思考・・・。めんどくさー・・・。どいつもこいつも死にやがれくらいです・・。頭ではわかっててもこのストレス尋常じゃない。
久しぶりに辞めたくなってきた。。。でもT橋くんとT山くんは助けてくれて励ましてくれてる・・。頑張らなくちゃ!頑張っているのは俺だけじゃないんだから!と思うんですが糸きれそうだなぁぁ
登録:
投稿 (Atom)